日記のようなものだったり、ほとんど日記みたいなものです。

「答え合わせ」の日々


「この受け答えでよかったな?」
「これがプレゼントで大丈夫かな?」
「この対応でよかったかな?」
「このタイミングで笑うの、合ってたかな?(失礼だったりしたかな?)」

などと、帰りの電車では反芻する日々。
わからないことで悶々とするのは、もう慣れたのかも。

”どうありたいか”が大事だと色んなアドバイスや本に書いてあったけれど、
どうしても今の自分は”どう思われるか”ということに執念を燃やしている。

そこまでどう思われるかに注力しているにも関わらず、
描いていた理想像とは離れていて苦しむのが、滑稽で、どうにかしたい。


「どう思われるか」を意識しているとさ、
自分が不透明になっていくのをしみじみ感じる。
「嘘つきや虚栄心は自己防衛なんだよ」って言われて、自己防衛しすぎな人生なんだなと切に思った。
自分のアイデンティティはいつもどこにあるかわからない。
こんなまま大人になっちゃったね。


本当の自分を出せなかったり、
抑えたりすること、慣れちゃってたみたい。
言われる言葉に弱くて、縮こまってしまうこと、これもまた受動的だと思う。

人からどう思われるかー
そこに注力している時点でさ、自分の人生を生きていないんだよね。

「どうありたいか」
それが明確であれば、それが芯となって、生きるのが容易くなると思う。
それが基準だから、あとあと「こうすればよかったの?」という答え合わせがなくなると思う。


どうありたいか。
ー人に偏見を持たずに関われる
ービビらない、まっすぐに向き合う
ー嘘がない、ハキハキしている
ー見栄がなく、ナチュラルでいる
ーよく笑う、よく食べる、よく寝る
ー健康的、元気
ー思慮深い
ー謙虚だけれども主張はする
ー自ら損に走らない
ー感謝を忘れない
ー(特に感謝や優しさを)言葉で伝えられる人
ー能動的であること(受け身で後悔する人生、よくない)
ー悲しむ、落ち込む、それ事態が自分で選んだ選択だ。悲観を真に受けるな。

頑張って生きよう。


ちょっとずつ、自分を深掘りしていこうね。
頑張れ!頑張れ!頑張れ!!!!!


大丈夫。ちゃんと自分のこと好きになれるよ。
好きになれるし、したいこと胸を張れるし、優しくなれるよ。
後悔しないで、卑下しないで、全部学び、活かせるよ。