日記のようなものだったり、ほとんど日記みたいなものです。

帰る場所がある人 / ない人

 

友達が失恋をして、仕事も辞めて、実家に帰ると。
その賃貸契約の負担など、すべて親が払ってくれると。

安心する場所に帰りたい。だから地元へ帰る。」と言ってきた友人を見て
なんだか少し憤っている自分がいた。なんて幼稚なんだ。そんな風に生きて恥ずかしくないの?とまで。(破茶滅茶に失礼だけど、そう思った。)
他人ごとなのに、なんでだろう。と。

昔から日々家族の話が耐えなくて、27歳まで実家暮らし。
28でやっと実家を出た彼女は、私からしては「ぬるいなあ」と思ってしまう。
と同時に、自分にはそうして甘えたり・相談したり・受け入れてくれると(思える)親族を持っていないから、反面ずっと羨ましかったんだとも思う。

私の友達の99%の友人は家族が健全だ。
家に帰ったら鍵が変わっていて入れなくなっていた、とか
「あなたはもう孫じゃないのよ」と祖父に言われた経験とか、想像すらしたことないだろう。

家族の話を聞くと、胸がキューっとなる。
でももし自分に帰る場所があったのなら、今よりも、もっともっと怠惰だったろう。
いまこうして、ひとりでなんとか東京に来て、働けているのは、これもそれも、いまの自分の境遇があってこそかもしれない。
「帰る場所がない」(拠り所がない)と薄々わかっているから、それが原動力という部分もひどく感じている。
もし、過去のように恋人と住んでいたら、実家にいたら、と考えると
きっと努力していなかっただろう。

自分のこころを擦り減らしてまで、誰かに縋りつこうとも思わなくなった。
なんども恋をして思ったけれども、私は一種病気なのである。
心の拠り所を作ってしまうと、それが壊れるまでずっと不安なのである。不安から抜け出したくて、最終的には手放したくなるのである。とても心臓がドキドキで、いつか手放されると苦しくて、恐怖の時間・期間になってしまうのである。
極端に不安を避けることができるのであれば、無職の定年退職・ハゲ・デブかつ全く外部と関わらないような人を好きになればいいんだろう。が、そんなことできるかぼけという話で。

出来るだけ、出来るだけ、平穏に行きたいと。
あとは自分の人生でみたい景色をちゃんと掴みに行こうと、もう人生それでいいじゃんと。
というかそれが究極じゃないかと。
ナチュラルで生きれるのであれば、その時間を多く持とうと。

慢心せずに慎重に。怯える日々だけども少しは前に。
怖いけれども勇敢に。しなければならないことは、する。
当たり前のことを当たり前に。
虎視眈々と、築いていく。貢献していく。

自分に乾杯ができる人生を少しずつ作っていきましょう。

あっという間

年も越しまして2023年〜
早いぞ、早いぞ人生は。。。
怖いぞ、怖いぞ人生は〜

 

まだまだだぞ
その程度か
という自分ツッコミで生きるのがしんどいときも多々。

年末の賞与で、しんどくなりました。
吐くほど頑張ったつもりだったけど、査定は平均以下。
上司は、前より上げたよ〜なんて言うけど、それが平均以下ってことじゃん。
社長の評価なんて、一ミリも一緒に仕事したことないのにどうやって決めてんの?と。

残業しないと生きていけないんですよ
ふつう〜のQOLがないんですよ
こんなの悔しいじゃない。

結婚したり、好きな人を作ったり、ましてや子供を持ったり、
誰かのために何かを頑張ったり
落ち着いて空を眺めたり、ごはんを作ったり、
いまの自分の生き方・急ぎ方・考え方の人生だと、上記のことは必ず叶わないんだとしみじみと感じている。

夏には転職しよう。夏に完了しよう。
それまで失礼ないようにしかと働こう。

日本橋で働いて、台東区千駄木に住みたい。
日本の真ん中でお仕事してみたいな。

もっと真面目に将来を考えないといけない。
もっと誠実に生きないといけない。
もっと自分のことを知らないといけない。
もっと前向きにならないといけない。
もっと自発的に生きないといけない。



でありますね。


フィンランドに行きます。
これが今年の一つの、いや人生の一つのハイライトになることは間違いなく。

トランジェットが多すぎて不安じゃ〜〜〜〜。
ぼーっとしてたら乗れなくなるゲーム。

とりあえずドイツまでは頑張ろうね???(ヘルシンキまで頑張れ)

 

ヘルシンキに移住したいね。。。
がんばるもんね!
ふーーーーーーー!

反省とこれから

もう1週間経っちゃいましたが、
お別れしちゃいました。(〜しちゃいました、だなんて言い方、嫌だなぁ)

あれほど爆発はしないと誓っていたのに、
最後はラクになりたいという気持ちが優って、
「決めたことがあるの。」といきなりの電話。

これがアラサーの別れ方でしょうか。
好きな人にも誠実を誓うと決めていたのに。どうしたものよ。

こうちゃんは、めちゃくちゃ人生を楽しんでいる人だった。
何かを求めることもないし、「それもはーちゃんでしょ」とか、喧嘩しても「もっと仲良くなれるチャンスだね」とか、ポジティブだった。年齢の割に若く見える。毒もなく、まっすぐに見える人だった。
週末会えないことがずっと続くことが辛かった。
じゃ平日会おうよ!とか、もっと相談できた。
コミュニケーションの取れる人だったのに。LINEは少し頑張ってくれたね。

彼に言われたこと。
「お互いを別々の人間だとわかっていない」
「自分一人でグツグツ煮込んで(妄想を膨らませて)勝手に決める」
「話し合って、コミュニケーションできたのに」

ほんとそれすぎてぐうの音も出ない。
自分の弱さ、まだまだ、改善できてなかった。
本当に苦しい。

怖くて、逃げちゃった。ちゃんと向き合わないから苦しくもなるし、孤独にもなる。
目の前にいる人、周りにいる人と深くなれなくて、ころころ居場所を変えている人の特徴ってこれじゃない?孤独なのに、誰とも深まろうと努力してこなかった。

圧倒的に人間力、コミュニケーション不足だと思う。
自分の気持ち、不満、不安、全部伝えていいんだよ(もちろん伝え方は考えなきゃだけど)。伝えていいんだよ、別れたいくらい苦しい気持ちを抱いているんでしょ、でも伝えなきゃ伝わらない。伝えることは義務で相手への責任で。伝えていいんだよ、恋人でしょう、愛している人でしょう。

 

私、きっと気にされたいんだと思う。
不安が強い成分だから、気にされたいんだと思う。もっと聞いて聞いて!って
相手も深く知りたいし、知ってもらいたい。
最後怒られて、皮肉でもなくすごく嬉しかった。こうちゃんの感情が自分に向いていることだから。嬉しかった。

もっとコミュニケーションを取って、不安を掻き消して、出来るだけ。
それから恋人を作ったほうがいいと思った。
社会人にその時間はありますか、だけど。


めちゃくちゃ辛い。毎日、好きだったことを思い出す。
もっと深くなりたかった。逃げちゃった。
この苦しさ・自分の未熟さを絶対に無視しちゃいけないと思う。
これからの生き方に、苦しいけど、勉強する。
金曜日に、パーソナル障害で病院を受診することになった。
もっともっとマインドフルネスをする。なるべく考えを籠らないように動くね。

空虚感

 

恋人もできた、仕事も少しずつ成長してきた、ジムも通っている。
友達もいる。休みの日に出かけることもできる。
貯金も去年に比べたら格段に増えた。

安心要素は増えたのに、心はいつまで経っても震えている。

"〇〇ができれば"
"〇〇を持っていれば"

終わることのない必要なものたち。
それをかき集めては必要を探す。

どうしてもふとした時に現れる空虚感。
孤独が怖い。だから人といれば紛れる。
だけれどもこれは一時的で。本当に満たされるものではないということ。
恋人がいても、強いては悩みが増えてしまった。
本当にこの人は愛があるのか、私を大事に思っているのか、
今はわからない。測れない。不安。自信がない。
けれどもわかっている。試してはダメだし、爆発した態度も取ってはいけないこと。
冷静に生きねばならないと思う。
昔みたいに恋愛にどっぷり鬱になって、半ニートだなんて情けなさすぎる。

もっと話し合いたい。
相手を知りたい。考え方も、生き方も、共通の思い出も。これからのことも。
色々知りたい。何かあれば支えることができるパートナーになりたい。
頼りたいし、頼られもしたい。
心の弱さも、苦しさも、繊細なところも、知ってほしいと思う。
これは我儘なんでしょうか。

私はそう思うけど、彼はそう思ってないんだろうか。
週に数回会えるかな、でも平日の夜。
化粧も落ちた。薄暗い外。家に行く。お互い疲れている。抱きしめ合う。
明日が来る。急ぐ。朝がきた。急ぐ。

ゆっくりお互いを知ることも、過ごすこともできないのかな、
時間はあるものじゃなくて、作るもので、
熱量のあるものに対して人は自然に「行動」をしてしまうわけで。
彼が私に「行動」をしてくれただろうか。
私は過去の反省から、言葉じゃなくてここを大事に見て人と過ごさないといけないと非常に思う。だから、ここに集中すると、彼は私に熱量はない。

悲しいけれど。
東京大学。努力した人。
私が彼と対等になれるのだろうか。私立大学卒。半分ニートだった20代前半。
今、やっと一般的な人間を生きています。

はー。
生きるのは難しい。
愛することも難しい。
何かに必死になることが、生きることを容易にする。

 

東京1年

 

東京に来て1年。
自分で言うのもなんだけど
新しい苦しみもあったし
悩みもいっぱいあった
楽しいこともいっぱいあった

東京にはなんでもある
これは本当にそうだね
もっと若いうちに、一人でこの地に来たかったな

東京が好きになりました。



そして恋人ができた。
1年ぶりに人肌を覚えた。
これはきっと私の中でまた大きな影響を持ってしまう。
人を好きになる余裕なんてなかったのに、
自分のことをこなすだけでいっぱいだったのに。

今までとかなりタイプの違う人。
照れ屋でマイペース。
気取ることも一切ない。
なんとなく雰囲気は自分に近い人。

彼を好きになった理由は、
彼が「私を好き」だと言ってくれたから。
これ以上がない。
彼の第一印象は最悪だった。無口でクール。いろんな話題を振れど会話も全然広がらなくて、この人私に興味がゼロだろと思ったほどに気を感じなかった。
そんな彼は今ではにゃんにゃんで向き合ってくるので、人は面白い。

そしていつかきっと彼が「私を好きじゃなくなった」と知れば
私も好きじゃなくなる。その覚悟がある。


恋はもっと能動的なものであるはずなのに、
こんな理由で人を大切に思えるようになったことは
自分を守るためでもあり、恋愛なんて自然なもので深く深く考えてしまうのはもうやめようと思ったからだと思う。


恋人を作ったり、婚約者を持つことの意味とは何か、
社会的に人生に必要だと言われているものを欠落している者としての脱出なのではないかとも思う。
私は今精神的に疲れているので、無闇にもう色んな人と分かり合いたいと思わない
これ以上精神的負担を抱えたくない。早くベッドで横になりたいと思っている。

だから恋人を作ったメリットはもう恋人を作ろうと思わなくていいと言うことだ。
婚約者を持てば、もう婚活なんてワードにビクリとしなくていいことだ。

色んな世間体からの脱出がしたい、これで自分が楽になれるのかは甚だわからないし
きっと矛盾もある。


人生には安心がなくて、
24時間で終わる1日は早すぎて、
寿命に向かうまであと何分?ってくらいのスピード。

一生懸命生きたい。
けれど怖いことが多すぎる。

溺れている

 

生きることがこんなに辛いなんて
この程度で〜ですかな
でも人生弱っちゃうな
胃が痛い。
心療内科通いの人間になりましたけども
お薬飲んででも戦いたい生活があるわけです。

辛いことがあるから
幸せが沁みるんですかな、なんて。

友達は大事。
東京に来て、救われている。
ぶーちゃん、ねいちゃん、しゅくん。
大学生の時、いろんな人と出会ってよかった。
特に大学外。
私のことを救ってくれているのはその時の友達だから。
昔は一切、弱音を吐くことができなかったけど、
最近は弱さをダダ漏れで生きている笑
でも受け入れてくれるの、嬉しいな。

福岡から友達が来た。
会えただけで感謝される地平線。
泣けるど。

嬉しいなぁ。ありがとう。
どれだけ?!ってくらい、心が綺麗で
優しい子。
結婚。おめでとうすぎる。
うぅ。
素敵な人はみんな結婚していく。
私の素敵な友達の幸せ話がまた聞けてよかった。
福岡に行くために生きねばだ!


うれしいね〜
私、自分に悲観的だけど、
自分のこと好いてくれる友達がいて
本当に嬉しい
友達は大事。(何回め)

 

最後は人なんです。

少しずつ

 

現実の厳しさと、これから生きる道の楽しみと。
Mr.Childrenの東京ドーム公演に行きました。

小学生の頃から大好きなミスチル
どれほどミスチルに救われてきたのだろう。
30周年おめでとう、そして31周年目の最初の1日に、
3年ぶりのミスチルライブに参加できて最高でした。
桜井さん、52才なのにあんなにぴょんぴょんして、
相変わらず低姿勢で、「ありがとう」という言葉も多かったなぁ。
素敵な人です。

日々は多くの課題があって、
28才なのに、まだまだ満足な生活もできなくて、
苦しいなあと思う日々。
満たされない部分が大きい。
北京女子図鑑で見た言葉、「欲望に終わりがない」。
これはただ欲深いのではなくて、自分に満足できないのだ。
とか思うわりにストイックに生きれないマイペースさも兼ねていて、矛盾なんだけども。

地域のジムがめちゃくちゃ良くて、念願のウェイトトレーニングを週1でできるようになってきた。理想は週3なんだけど。
体育の先生みたいな強いサポンサーがいて、私のモチベを保てている。
自炊が全然できない女になっていたけど、テレワークを機会に増やしていかねば。
外でランチばっかり。やばい!
もやしのナムル最高。


エアコンクリーニングを外注しまして、
その前に部屋の掃除を頑張りました。
おうちが綺麗だと嬉しい。
7月にはぶーちゃんが来るしね。
生きたいランチリスト、吉祥寺もいいし、白山のイタリアンも捨てがたい〜


副業バイトで病んでおりましたが、
やっぱりこの働き方はまともじゃないから、資本にしちゃダメね。。
パラレルワークしたいし、もっと稼ぎたいし、もっと活動したい。

上司と休日に美術館行ったり、たのしかったよ。


東京来て、
大阪にいる時よりも現実と向き合って、ある種の危機感もありつつ必死で生きてる。
遅いけど、離れてよかった。
まだまだこっちの人生を楽しむぞ。

仕事は辛いけど、できることをやっていこうね。
「少し前のめり」を意識。
もうちょっともうちょっと。不安は伝える。

ひぃ〜
ボーナスどれくらいかなぁ。